旭タクシー

<TOP

代表あいさつ

西野
代表取締役 西野 俊典

運輸安全マネジメントの情報公開

地域と共に

当社は1955年(昭和30年)旭川交通圏で創業しました。
私が社長になってから縁あって、平成10年秋にスウェーデン・イギリスのタクシー会社を研修旅行する機会を得ました。それは福祉先進国の福祉タクシーの視察でした。その頃から日本も高齢化問題が取り沙汰されていて「介護保険制度」も話題になりつつありました。欧州視察後早速にヘルパー資格取得を社内で奨励し、私も含めた21名のヘルパードライバーが誕生し、介護タクシーを平成13年の3月から始めました。現在では旭川市内はもとより、近隣の町の病院・福祉施設また社会福祉法人からも多くのご契約を頂いております。

さて今日の地方都市の人口減少が経済に悪い影響を与えています。これを活性打開するために私は、異業種の仲間と共に「インバウンド観光を推進する会」を立ち上げました。
その一環として「旭川大雪観光文化検定試験」を観光ドライバーと共に取りました。この知識をもとに北海道の中心である旭川エリアの魅力を国内外に発信し、多くの観光客にお越しいただき満足して貰えるように努めて参ります。

IT・AIで社会が多様化し激変する時代です。しかしそんな時こそ仕事を通じて人と人とを温かく繋げて魅力ある「人間創造」企業を目指し社会に役立って行く所存でございます。

会社概要

社名 旭タクシー株式会社
所在地 〒079-8452
旭川市永山北2条9丁目13番地の5
事務所TEL 0166-48-3327
事務所FAX 0166-48-0153
営業用TEL 0166-48-1151
介護用TEL 0166-48-1155
代表者 西野 俊典
資本金 10,000,000円
事業内容 一般乗用旅客自動車運送業(タクシー)
指定居宅サービス事業(介護保険適用)
訪問介護(介護予防含む)―事業者番号0172900649
指定障害者居宅支援事業―事業者番号0112900881
営業免許年月日 営業免許年月日 昭和30年12月13日
営業区内 旭川交通圏
従業員数 67名
介護福祉士 5名
ホームヘルパー1級 1名
ホームヘルパー2級 29名
車両総数 46台
設備 全車両GPSナビ完備